2024年9月6日
RAW現像とは
〇情報量が豊富なRAWデータを使った画質を劣化させない高画質な写真編集です。
RAWデータを使う事でJPEGを編集(調整)するよりも「簡単に」「高画質な」写真編集を行う事ができるのがRAW現像の特徴です。調整できる代表的な項目は以下のものがあります。
※その他のSILKYPIXシリーズの機能については機能一覧をご覧ください。
露出(明るさの調整) |
適切な露出設定を撮影時にカメラで行うのはなかなか難しいことです。
RAW撮影では、明るすぎてイメージセンサーが飽和(白とび)してしまわない限り、かなり幅の広い範囲での露出調整が現像時に行えます。RAWデータは、光量の情報をそのままの精度で維持しているため、露出の補正は、撮影時にISO感度を変更したのとほぼ同じ結果を得ることができます。
これによって、撮影時にISO感度調整や、露出設定に対してさほど神経を使わず、撮影に集中できるというメリットが生まれます。
ホワイトバランス(色合いの調整) |
RAWデータで撮影しておけば、ホワイトバランスは撮影後に設定できます。
JPEGでの撮影では、撮影時にホワイトバランス設定が必要です。RAWデータでの撮影では、撮影時にホワイトバランスを設定したのと、同等の調整が撮影後、即ち現像時に可能になります。
ホワイトバランスの適切な設定は、写真全体の色調が変化するため、作品のイメージを左右するとても大切な要素です。しかしながら、撮影前に設定するには手間がかかるうえ、適切な設定がとても難しいのです。
また、JPEGなどの形式でも、撮影時に色味を変えることはできますが、完全な調整はできません。RAW撮影では、ホワイトバランスを後から変更できるので撮影に専念することができます。
調子(明暗や濃淡の調整) |
写真では同じシーンを撮影した場合でも明暗差を大きく表現する「硬調」や明暗差を小さく表現する「軟調」などの表現方法があり、「コントラスト」とも呼ばれています。
調子では被写体に合わせ、「硬調(メリハリの強い硬い写真)」や「軟調(メリハリの弱い柔らかい写真)」へ仕上げる事ができます。
シャープ(輪郭やディテールの強調) |
撮影した画像の色や明るさの輪郭や、細かな構造の部分のエッジを強調してシャープな写真に仕上げる事ができます。
JPEG撮影では一度シャープを強くかけた画像のシャープネスを弱めることはできませんが、RAW現像であればシャープネスを弱めることも強める事もできます。そのため、被写体や絵柄に合わせた最適なシャープ設定を行う事ができます。
ノイズリダクション(高ISO感度時のザラザラ感の緩和) |
高ISO感度撮影時に現れる赤、青、緑などのピクセル(偽色)やザラつき(輝度ノイズ)を緩和する事ができます。
一般的にノイズリダクションを強くかけると、写真がぼやけるなどの副作用を伴いますが、SILKYPIXシリーズではその副作用をできるだけ抑えた高画質なノイズリダクション効果を実現しています。
カラー(鮮やかさの調整) |
被写体に合わせた彩度の調整が可能です。鮮やかに見せたい被写体もあれば、彩度を低く設定してシックに見せたい被写体もあるのではないかと思います。仕上げたい写真の雰囲気に合わせて彩度を調節できます。
■関連記事
■SILKYPIXとは
「SILKYPIX Developer Studio」はデジタルカメラで撮影されたRAWデータから、思い通りの高品位な画像を現像するソフトです。パソコンの強力な演算能力を使用して、どこまで高品位の映像を得ることができるかを考え、今まで諦めていたデジタルカメラ特有のデメリットを解消しました。例えば、高彩度色境界における不自然なエッジ、微細構造部分に乗る偽色、高感度撮影における色ノイズなどを徹底的に抑制し、高解像度と高い色分離性能を両立させています。 目指しているのは、絹のような滑らかで自然な映像、SILKYPIXの名前の由来はそこにあります。
「特集・イベント」へ戻る